top of page

本ページではHAKUHA PROJECTによるシリーズ企画「SO KO store」のアーカイブ資料を掲載しております。

商業的な空間において
どのように作品と鑑賞者を繋ぐかを議題に本作品「SO KO store」では、
会場である「gallery Lv.10」の特異な雰囲気を活かした空間構成をしていきます。
大阪は京町堀のビジネス街
雑居ビルの4階に今回の会場は位置する
地下鉄本町駅から靱公園を北に抜けて
ジメジメした6月の湿気とともに狭い階段を上がると
しろいドアが出迎える
ドアを開けると真っ暗でとても営業中とは思えない
「OPEN」の札を確認し、おそるおそる会場へ入っていく
音声は、会場で使用された環境音楽です。ぜひ、試聴しながらアーカイブをご覧下さい。
冷んやりとした空調の中で
「ボー」っという機械音と
足音のような「コツ、コツ」という音が聞こえる
リズムに歩幅を合わせて奥へ進むと
センサーで頭上のライトが
一つ点灯する

反射した胆管の棚に並ぶのは
作風様々な陶器たち
手にとって、頭上のライトに照らして観る